フットサル日本代表 いよいよ大会初戦へ
フットサル日本代表は、4月22日(金)に開幕する国際親善大会で、フットサルベトナム代表とフットサルウズベキスタン代表と対戦します。ベトナムは、2月にウズベキスタンで開催されたAFCフットサル選手権の準々決勝で、日本が敗れた相手です。また、ウズベキスタンは、同大会で過去最高となる準優勝に輝いたアジアの強豪国です。AFCフットサル選手権ベスト8に終わり、今年9月にコロンビアで開催されるFIFAフットサル...
View Articleフットサル国際親善大会日本が快勝でリスタート!
フットサル日本代表は4月22日(金)、愛知県刈谷市で行われた国際親善大会でフットサルベトナム代表と対戦しました。日本は試合開始からベトナムに襲いかかり、鋭い出足で相手のボールを奪いにいき、簡単にプレーをさせません。球際で激しいプレーを見せ、切り替えも素早く行い、相手を圧倒していきます。その日本の戦う姿勢は、すぐにゴールという結果につながりました。キックオフから32秒、仁部屋和弘選手(バサジィ大分)が...
View Articleチケット完売のお知らせ フットサル国際親善大会フットサル日本代表対フットサルウズベキスタン代表【4/24@愛知/ウィングアリーナ刈谷】
愛知県刈谷市のウィングアリーナ刈谷で開催しているフットサル国際親善大会において、24日(日)の「フットサル日本代表対フットサルウズベキスタン代表」の観戦チケットが、本日完売いたしました。なお、前売りにて完売したため、当日券の販売はありません。フットサル国際親善大会フットサル日本代表 対 フットサルウズベキスタン代表日時:...
View Articleフットサル日本代表 優勝かけウズベキスタン代表戦に臨む
フットサル日本代表は23日、刈谷市内でトレーニングを行いました。前日の22日にAFCフットサル選手権3連覇を絶たれた相手であるベトナムをゴールラッシュで圧倒し、7-0で快勝した日本。この日は試合翌日ということもあり、トレーニングはフットバレーなど全体的に軽めの内容で、1時間ほどで終えました。練習終了後には、この日行われたベトナム対ウズベキスタン戦の後半をチーム全員で観戦し、次の対戦相手となるウズベキ...
View Articleフットサル国際親善大会日本が1勝1分で大会優勝
フットサル日本代表は4月24日(日)、愛知県刈谷市で開催された国際親善大会でフットサルウズベキスタン代表と対戦しました。日本は22日(金)の大会初戦でフットサルベトナム代表に7-0で勝利。ウズベキスタンが23日(土)の試合でベトナムと2-2で引き分けたため、日本は最終戦となるウズベキスタン戦で引き分け以上の結果を残せば優勝が決まる状況でした。ベトナム戦では早い時間帯にゴールを重ねていった日本でしたが...
View Article【j-futsal連動企画】5月5日は「フットサルの日」!フットサルリボンチャリティクリニック参加者募集中!
フットサルは5対5のスポーツということにちなみ、5月5日(木)は一般社団法人日本記念日協会に「フットサルの日」として登録されています。JFAエンジョイフットサル総合サイト「j-futsal」では、5月5日(木)のフットサルの日の前後に行われるさまざまなイベントをご案内しています。その中のひとつ、5月5日(木)に東京都の味の素スタジアムで行われるフットサルリボンチャリティクリニックとフットサル大会につ...
View Article「FIFAフットサルワールドカップ2020」招致手順に関する同意書をFIFAに提出
公益財団法人日本サッカー協会はこの度、「FIFAフットサルワールドカップ2020」の招致手順に関する説明および条件に同意、署名し、国際サッカー連盟(FIFA)に提出いたしました。「FIFAフットサルワールドカップ2020」においては、日本を含めた13の協会が招致の意思を表明したと4月5日付でFIFAが発表していますが、今回の同意書提出が正式な招致立候補となります。今後は、開催計画書を盛り込んだ招致ブ...
View ArticleAFCフットサルクラブ選手権タイ2016 組み合わせ決定
アジアサッカー連盟(AFC)は6日(金)、「AFCフットサルクラブ選手権タイ2016」の組み合わせ抽選会を開催しました。史上最多2度の優勝を誇り、第1回大会から7年連続の出場となる日本の名古屋オーシャンズはグループAに入り、チョンブリ・ブルーウェーブ(タイ)、ヴィック・ヴァイパーズ(オーストラリア)と同組となりました。AFCフットサルクラブ選手権タイ2016...
View Article【j-futsal連動企画】EXILE CUP 2016開催決定!j-futsalからエントリーを!
EXILE CUPは、2010FIFAワールドカップ南アフリカの際にSAMURAI...
View Article【j-futsal連動企画】ついに開幕!ホンダカップフットサルフェスタ2016 ~出場チーム募集中~
全国各地で開催する民間フットサル大会「ホンダカップフットサルフェスタ2016」が、5月22日(日)より開幕しました。産経新聞社主催、公益財団法人日本サッカー協会後援。北海道から沖縄まで、全国各地の49施設で、のべ201回開催が予定されています。オープンカテゴリーをはじめ、サッカー・フットサル未経験者でも気軽に参加できるビギナーカテゴリーや、全員が40歳以上限定のオーバー40カテゴリー、U-15ガール...
View Article2016年度第1回フットサル1級審判インストラクター研修会を開催
2016年度第1回フットサル1級審判インストラクター研修会を4月29日(金)~5月1日(日)、JFAハウスにて開催しました。映像を使用したビデオテスト、練習試合を利用してレフェリングのアセスメントを行うなど、充実した研修会となりました。インストラクターコメント松崎康弘フットサルFIFAインストラクターゴールデンウイーク中の2泊3日の研修。いつもながら詰め込み過ぎの感ある中、受講者みなさん一生懸命勉強...
View Article【j-futsal連動企画】5月5日フットサルの日記念 フットサルリボンチャリティクリニック開催レポート
フットサルは5人対5人のスポーツであることから、5月5日は「フットサルの日」として一般社団法人日本記念日協会に登録されています。JFAエンジョイフットサル総合サイト「j-futsal」では、全国のフットサル場と連携し、5月5日のフットサルの日前後に行われた500を超えるさまざまなイベント情報を紹介、多くの方がさまざまな形でフットサルを楽しみました。このうち、東京都の味の素スタジアムで行われたフットサ...
View Article【j-futsal連動企画】SuperSports XEBIO Fリーグ2016/2017が今週末いよいよ開幕!代々木セントラルを観に行こう!
JFAエンジョイフットサル総合サイトj-futsalではSuperSports XEBIO Fリーグの情報を積極的に発信しています。6/11(土)、6/12(日)に開催される代々木セントラルを皮切りに、SuperSports XEBIO...
View ArticleJFA公認指導者リフレッシュ研修 [フットサルにおけるフィジカルとGKパフォーマンス ~サッカーとの共通点と互換性~]実施要項
実施要項1.目的フットサルのゲームに求められるフィジカル面とGKのパフォーマンスについて、サッカーとフットサルの共通性に着眼し、それらがどのような発想で行われ、活用されているかを理解することで、フットボールの進化・向上のヒントとすること。2.主催公益財団法人日本サッカー協会3.受講資格日本サッカー協会公認フットサルB級・C級、日本サッカー協会公認サッカーC級指導者資格保有中の方※定員数を超える申込み...
View Article【j-futsal連動企画】ホンダカップフットサルフェスタ2016開催レポート~出場チーム募集中~
全国各地で開催中のホンダカップフットサルフェスタ2016の地域予選が先週末、北海道から沖縄まで全国9地域の14会場で行われました。本大会は各地域での予選を経て、7月30日(土)、31日(日)...
View Article【j-futsal連動企画】EXILE CUP 2016応募締切迫る!~j-futsalからエントリー!~
小学校4年生から6年生によるフットサル大会EXILE CUP...
View ArticleJFA公認指導者リフレッシュ研修 実施要項[スペイン人指導者によるフットサルトレーニング①~モビリティトレーニング~]
実施要項1.目的スペインフットサル1部リーグSantiago...
View Article