Quantcast
Channel: JFA.jp - 公益財団法人日本サッカー協会公式サイト
Browsing all 2206 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会 開幕に向けてフットサル日本代表の皆本晃選手がエール

U-15年代のフットサルチーム日本一を決める「第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会」が2017年1月7日(土)から3日間、三重県・サンアリーナで開催されます。そこで大会に先立ち、フットサル日本代表のFP皆本晃選手にインタビューを行いました。今回の前編では、大会の見どころや重要性などをうかがっています。――大会の印象を教えてください。皆本...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

出場チーム紹介Vol.1 第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会

U-15年代のフットサルチーム日本一決定戦、「第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会」が2017年1月7日(土)から3日間、三重県営サンアリーナで開催されます。出場する16チームの中から、今回は1次ラウンドグループAの下記4チームをご紹介します。ヴェルデラッソ松阪U-15(開催地代表/三重県)福井健太郎監督チーム創設一期生と共に全国大会に出場できることを大変嬉しく思っております。普段はサッカ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会 1月8日に開幕!!

15歳以下の女子フットサルチーム日本一を決める「第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会」が1月8日(日)と9日(月・祝)に三重県サンアリーナで開催されます。ここでは、前回大会の様子を振り返ります。第6回大会には全国の9地域より各1チームが出場し、3チームずつの3グループに分かれてリーグ戦を行い、各グループ1位と、各グループ2位の中で成績上位の1チームが決勝ラウンドに進出。決勝ラウンドはノッ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

出場チーム紹介Vol.2 第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会

U-15年代のフットサルチーム日本一決定戦、「第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会」が2017年1月7日(土)から3日間、三重県営サンアリーナで開催されます。出場する16チームの中から、今回は1次ラウンドグループBの下記4チームをご紹介します。ブリンカールFC(東海地域代表/愛知県)古居俊平監督4年連続で全国大会に挑戦できることをうれしく思います。そして今まで支えてくれた全ての方々、ブリン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会 伊藤雅範フットサル日本女子代表監督が1次ラウンドを展望

中学年代の女子フットサルチームの日本一を決める「第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会」が1月8日(日)、9日(月・祝)の2日間にわたって開催されます。この大会の開幕を控え、日本女子フットサル代表の伊藤雅範監督にグループステージの展望などをうかがいました。――各グループの展望を聞かせてください。伊藤...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

出場チーム紹介Vol.3 第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会

U-15年代のフットサルチーム日本一決定戦、「第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会」が2017年1月7日(土)から3日間、三重県営サンアリーナで開催されます。出場する16チームの中から、今回は1次ラウンドグループCの下記4チームをご紹介します。長岡JYFC...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

出場チーム紹介Vol.1 第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会

第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会を、2017年1月8日(日)、9日(月・祝)に三重県営サンアリーナで開催します。1次ラウンドは9チームを3チームずつ3グループに分けてリーグ戦を行い、決勝ラウンドは4チームによるノックアウト方式で優勝チームを決定します。今回はグループAの下記3チームをご紹介します。藤枝順心SCジュニアユースブルー(東海地域代表/静岡県)原田健人監督2005年に藤枝順心...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

出場チーム紹介Vol.4 第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会

U-15年代のフットサルチーム日本一決定戦、「第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会」が2017年1月7日(土)から3日間、三重県営サンアリーナで開催されます。出場する16チームの中から、今回は1次ラウンドグループDの下記4チームをご紹介します。ASC北海道U-15(北海道地域第3代表)徳田恒徳監督北海道代表のASC北海道U-15です。ASC北海道U-15は2004年に創立し13年目を迎えま...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

出場チーム紹介Vol.2 第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会

第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会を、2017年1月8日(日)、9日(月・祝)に三重県営サンアリーナで開催します。1次ラウンドは9チームを3チームずつ3グループに分けてリーグ戦を行い、決勝ラウンドは4チームによるノックアウト方式で優勝チームを決定します。今回はグループBの下記3チームをご紹介します。徳島ラティーシャ(四国地域代表/徳島県)太田宏監督創部5年目の徳島県の女子サッカークラブ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

出場チーム紹介Vol.3 第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会

第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会を、2017年1月8日(日)、9日(月・祝)に三重県営サンアリーナで開催します。1次ラウンドは9チームを3チームずつ3グループに分けてリーグ戦を行い、決勝ラウンドは4チームによるノックアウト方式で優勝チームを決定します。今回はグループCの下記3チームをご紹介します。アンベリール島原(九州地域代表/長崎県)園田雅彦監督長崎県島原市を中心に活動しているアン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会「本気で日本一を目指してほしい」(皆本晃選手)

U-15年代のフットサルチーム日本一を決める「第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会」が2017年1月7日(土)から3日間、三重県・サンアリーナで開催されます。大会前、フットサル日本代表のFP皆本晃選手にインタビューを行いました。前回に続く後編では、短期決戦の大会を戦うポイント、出場選手たちへのメッセージを聞きました。――短期決戦を戦うポイントを教えてください。皆本...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JFAフットサルB級インストラクター研修会 開催報告

12月26日(月)~29日(木)の4日間、東京都内のJFAハウスとミズノフットサルプラザ千住にて、フットサルB級インストラクター研修会を開催しました。この研修会は2017年のフットサルB級コーチ養成講習会のインストラクターを養成するための研修会で、今回はJFAチーフフットサルインストラクターの在原正明氏を中心に、講義と実技でフットサルB級のカリキュラムにおけるポイントを学びました。また、U-20フッ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会伊藤雅範フットサル日本女子代表監督が大会を展望

第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会が1月8日(日)、9日(月・祝)の2日間にわたって開催されます。今大会の開幕を目前に控え、日本女子フットサル代表の伊藤雅範監督に大会の展望、そして今後の育成年代の女子フットサルに期待することを聞きました。――どのチームが今大会の優勝を争うと見ていますか。伊藤...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会 ACカラクテルが決勝ラウンド一番乗り

第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会が、1月7日(土)に三重県伊勢市の三重県営サンアリーナで開幕しました。全国各地の予選を勝ち上がった16チームが、U-15年代の日本一を目指して大会に臨んでいます。初日は1次ラウンドの2試合が行われ、関東第1代表のACカラクテル(千葉)が、決勝ラウンド進出を決めました。グループAに入ったACカラクテルは、初戦で新潟トレジャーFCジュニアユース(北信越3/新...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会決勝ラウンド進出4チームが出そろう

第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会は、1月8日(日)に1次ラウンド最終節の8試合を行い、決勝ラウンドに進出する4チームが出そろいました。グループAからはACカラクテル(関東1)、グループBからは長岡JYFC...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会が開幕ベスト4が決定

第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会が1月8日(日)、三重県・三重県営サンアリーナで開幕しました。大会初日は1次ラウンドが行われ、決勝ラウンドに進出する4チームが決まっています。全国各地から集まった9チームが3つのグループに分かれて行われる1次ラウンドでは、前回大会に続いてシュラインレディースFC(東北)と福井丸岡ラック(北信越)が連勝で決勝ラウンド進出を決めました。グループAのシュライ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会長岡JYFC U-15が大会3連覇

1月9日(月・祝)、第22回全日本ユース(U-15)フットサル大会は、大会最終日を迎え、長岡JYFC U-15(北信越)が大会3連覇を達成しました。準決勝の2試合は、ACカラクテル(関東1)対長岡JYFC U-15、北海道コンサドーレ旭川U-15(北海道1)対ASC北海道U-15(北海道3)という組み合わせでした。ピッチAで行われたACカラクテル対長岡JYFC...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会福井丸岡ラックが2度目の連覇を達成

第7回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会は、1月9日(月・祝)に大会最終日を迎え、準決勝2試合と決勝が行われました。その結果、福井丸岡ラック(北信越)が2大会連続4度目の優勝を果たしています。9時半にキックオフとなった準決勝で、福井丸岡ラックはFCエフロンテ(中国)と対戦しました。福井丸岡ラックは5分に荒井一花選手のゴールで先制しますが、その2分後には藤原結衣子選手に同点ゴールを許します。そ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【j-futsal連動企画】お正月初蹴り個サル開催レポート

「j-futsal初蹴り個サル」を1月2日(月)から5日(木)、全国のフットサル場30施設で開催しました。JFAエンジョイフットサル総合サイト「j-futsal」では、全国30施設で行われた個サルの開催情報をお知らせし、各会場1名様にフットサルボールをプレゼントするキャンペーンを実施しました。年末年始に帰省先で参加された方や、休暇中の運動不足解消のために参加された方もいて、年齢や性別などに関係なく、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JFAエンジョイ5 奈良県香芝市の香芝フットサルパークでU-11カテゴリーを開催!

すべての人にフットサルの楽しさを届けたい。2016/2017...

View Article
Browsing all 2206 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>