Fリーグ担当審判員研修会を実施 #jfa
9月30日(土)、10月1日(日)の2日間、高円宮記念JFA夢フィールドにおいてFリーグ担当審判員研修会を実施しました。扇谷審判委員長の挨拶で研修会はスタートし、前期振り返りプラクティカルトレーニング、チームワークについてのディスカッション、ベンチコントロールについての講義を実施しました。指導者コメント櫻田雅裕フットサル1級インストラクター(千葉県)今シーズン中間の研修会では、開幕前にテーマとして取...
View Article2023年JFA・Fリーグ特別指定選手に4選手を認定 #jfa
日本サッカー協会は、宮下隼人選手(Y.S.C.C.横浜セカンド)、能美辰皐選手(ボルクセカンド)、北嶋蓮選手(ボルクセカンド)、尾崎珠利選手(アグレミーナ浜松サテライト)の4選手を「2023年JFA・Fリーグ特別指定選手」として認定しました。2023年JFA・Fリーグ特別指定選手選手名宮下...
View Articleフットサルリフレッシュ研修会 参加者絶賛募集中
日本サッカー協会(JFA)は、公認指導者ライセンスをお持ちの指導者向けに、リフレッシュ研修会を開催しています。この一環として、10月30日(月)から11月3日(金)の5夜連続、フットサル日本代表コーチングスタッフによるオンライン形式でのリフレッシュ研修会を開催します。対象はフットサル指導者ライセンスをお持ちの方で、各日の講師とテーマは以下の通りです。全回19:00スタート予定、付与されるリフレッシュ...
View Article今年2回目のJFAフットサルGKキャンプ2023を開催 #jfa
将来のフットサル日本代表ゴールキーパー(GK)を育成・強化することを目的に、今年で6年目の実施を迎えるフットサルGKキャンプ。2023年度は6月に開催した第1回に引き続き第2回を10月21日(土)から2日間、高円宮記念JFA夢フィールドで開催しました。例年、ポテンシャルを持った若い選手が多く参加する本活動ですが、今回は最年少12歳の選手から19歳と更に幅広い年齢層の選手を招集しました。選手のプロファ...
View ArticleJFA U-18フットサルタレント育成普及事業①(2023.10.28-29@高円宮記念JFA夢フィールド)メンバー・スケジュール #jfa
スタッフユース育成ダイレクター:前川 義信 マエカワヨシノブ(公益財団法人日本サッカー協会)プロジェクトリーダー:高橋 健介 タカハシケンスケ(公益財団法人日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)コーチ:鈴村 拓也 スズムラタクヤ(JFAフットサルインストラクター/神戸ハーバーフットボールクラブ)コーチ:西野 宏太郎...
View Articleフットサル日本女子代表 国内トレーニングキャンプ メンバー・スケジュール(10.27-29 福島) #jfa #daihyo #nadeshiko...
スタッフ監督:須賀 雄大 スガタケヒロ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)コーチ:藤田 安澄 フジタアズミ(湘南ベルマーレ)GKコーチ:富澤 孝 トミザワタカシ(バルドラール浦安/東急SレイエスFC)フィジカルコーチ:大森 知 オオモリトモ(フウガドールすみだ/東急SレイエスFC)選手GK井上 ねね イノウエネネ(立川アスレティックFCレディース)須藤 優理亜...
View Article日本女子フットサルリーグ担当審判員研修会を開催 #jfa #nadeshiko #みんななでしこ
10月7日(土)~10月8日(日)の2日間、高円宮記念JFA夢フィールドにおいて日本女子フットサルリーグ担当審判員研修会を実施しました。扇谷健司審判委員長の挨拶で研修会はスタートし、前期振り返りを行い、プラクティカルトレーニング、正しい見極めについてのディスカッション、判断のプロセスについての講義を実施しました。指導者コメント芝村洋一フットサル1級インストラクター(京都府)初日は、今シーズンのテーマ...
View Articleフットサル日本女子代表選手変更 国内トレーニングキャンプ(10.27-29 福島) #jfa #nadeshiko #みんななでしこ #daihyo
10月27日(金)から国内トレーニングキャンプを行うフットサル日本女子代表において、網城安奈選手(SWH Ladies西宮Futsal Club)がコンディション不良のため不参加となり、代わって平井成美選手(バルドラール浦安ラス・ボニータス)を招集することになりました。フットサル日本女子代表国内トレーニングキャンプ選手変更不参加選手網城 安奈(AMISHIRO Anna/アミシロアンナ)FP...
View Articleテレビ放送およびキックオフ時間決定のお知らせ フットサル日本代表国際親善試合対フットサルアルゼンチン代表(12.14@東京/大田区総合体育館) #jfa...
12月14日(木)に東京/大田区総合体育館で行われるフットサル日本代表の国際親善試合対フットサルアルゼンチン代表戦を、TBS系列にて放送することが決定しました。キックオフ時間も決定しましたので、併せてお知らせします。フットサル日本代表国際親善試合概要日時:2023年12月14日(木)...
View Articleフットサル日本女子代表 年内最後となるトレーニングキャンプを実施 #jfa #nadeshiko #みんななでしこ #daihyo
フットサル日本女子代表は10月27日(金)~10月29日(日)の日程で、来年2月開催予定のアジアインドア・マーシャルアーツゲームズに向けて、年内最後となるトレーニングキャンプを実施しました。初日集合後、まずはオープニングミーティングを行い、須賀雄大監督より2025年に開催されるワールドカップを見据え、日本代表として求められることや今回のキャンプテーマ等について確認をしました。2日間のトレーニングでは...
View Articleチケット販売概要 フットサル国際親善試合 12/14(木)@東京・12/17(日)@北海道 フットサル日本代表対フットサルアルゼンチン代表 #jfa...
フットサル国際親善試合「フットサル日本代表対フットサルアルゼンチン代表」【12月14日(木)@東京/大田区総合体育館】【12月17日(日)@北海道/帯広市総合体育館】のチケット販売概要が以下の通り決定しましたのでお知らせします。大会名称:フットサル国際親善試合主催:公益財団法人日本サッカー協会(JFA)主管:【第1戦】公益財団法人東京都サッカー協会【第2戦】公益財団法人北海道サッカー協会JFAオフィ...
View Article2023年JFA・Fリーグ特別指定選手に丸山侑介選手(ボアルース長野ヴェルメリオ)を認定 #jfa
日本サッカー協会は、丸山侑介選手(ボアルース長野ヴェルメリオ)を「2023年JFA・Fリーグ特別指定選手」として認定しました。2023年JFA・Fリーグ特別指定選手選手名丸山...
View Article第5回ろう者フットサル世界選手権大会(デフフットサルワールドカップ2023)inブラジル #jfa #nadeshiko #みんななでしこ
2023年11月9日~11月18日、ブラジル(サン・ジョゼ・ドス・カンポス)で『第5回ろう者フットサル世界選手権大会(デフフットサルワールドカップ2023)』が開催されます。今大会は、デフフットサル男女日本代表が参加します。大会名:第5回ろう者フットサル世界選手権大会(デフフットサルワールドカップ2023)inブラジル開催日:2023年11月9日~11月18日開催場所:ブラジル(サン・ジョゼ・ドス・...
View Articleフットサル日本代表メンバー・スケジュール 国際親善試合 vs フットサルウズベキスタン代表(11.22,24 ウズベキスタン/タシケント) #jfa...
スタッフ監督:木暮 賢一郎 コグレケンイチロウ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)コーチ:高橋 健介 タカハシケンスケ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)GKコーチ:内山 慶太郎 ウチヤマケイタロウ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)コーチ/フィジカルコーチ:馬場 源徳 ババモトノリ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)選手GK2 黒本 ギレルメ...
View Articleフットサル日本代表選手変更のお知らせ 国際親善試合 vs フットサルウズベキスタン代表(11.22,23 ウズベキスタン/タシケント) #jfa #daihyo
11月16日(木)からウズベキスタン遠征のため活動を続けているフットサル日本代表において高橋響選手(Y.S.C.C.横浜)が自己都合のため離脱となり、代わって、伊藤圭汰選手(ペスカドーラ町田)を招集したので、お知らせします。伊藤選手は既にチームに合流し、ウズベキスタンへチームとともに移動しています。フットサル代表 選手変更途中離脱選手高橋 響(TAKAHASHI Kyo/タカハシキョウ)FIXO...
View Articleフットサル日本代表、ウズベキスタン遠征へ向けて始動 #jfa #daihyo
11月に開催予定であったアジアインドア&マーシャルアーツゲームズの開催延期に伴い、代替活動としてウズベキスタン遠征に臨むことになったフットサル日本代表は、16日(木)に高円宮記念JFA夢フィールドで直前合宿を開始しました。当初より本大会がFIFAの定めるFIFAインターナショナルウィンドウ(国際Aマッチデー開催期間)外の日程設定のため、欧州を拠点とする海外組の招集は叶わず、またリーグ戦の佳境を迎える...
View Articleフットサル日本代表 ウズベキスタンでの試合に向けて活動を開始 #jfa #daihyo
11月に開催予定であったアジアインドア&マーシャルアーツゲームズの開催延期に伴い、代替活動としてウズベキスタン遠征に臨むことになったフットサル日本代表は国際親善試合の開催地であるウズベキスタン/タシュケントへ移動し、現地で活動を開始しました。11月16日に高円宮記念JFA夢フィールドでトレーニングを2セッション実施し、翌17日の朝からチームは韓国を経由し約20時間をかけてウズベキスタンへ移動しました...
View Article【Match Report】フットサル日本代表 FIFAフットサルワールドカップ2024の開催地であるウズベキスタン代表との親善試合の第1戦に勝利...
国際親善試合2023年11月22日(水) キックオフ時間19:00(現地時間) 試合時間40分(前後半各20分間のプレーイングタイム)Yunusobod Sportcomplex(ウズベキスタン/タシュケント)フットサル日本代表 2-0(前半1-0、後半1-0)フットサルウズベキスタン代表得点12分 長坂拓海(フットサル日本代表)32分...
View Article【Match Report】フットサル日本代表ウズベキスタン代表との打ち合いを制して国際親善試合を2連勝で締めくくる 国際親善試合...
国際親善試合2023年11月23日(木) キックオフ時間19:00(現地時間) 試合時間40分(前後半各20分間のプレーイングタイム)Yunusobod Sportcomplex(ウズベキスタン/タシュケント)フットサル日本代表 4-3(前半3-1、後半1-2)フットサルウズベキスタン代表得点4分 失点5分 長坂拓海(フットサル日本代表)5分 長坂拓海(フットサル日本代表)15分...
View Article