Quantcast
Channel: JFA.jp - 公益財団法人日本サッカー協会公式サイト
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2207

U-20フットサル日本代表 「シンクロ」を練習のテーマにして選手間の連携を高める

$
0
0

国内合宿2日目を迎えたU-20フットサル日本代表は2日(火)、昨日同様に定位置攻撃とクリアランスからの動きを確認。ゲーム形式のトレーニングでは選手間で互いに声を掛け合いながら修正し、意思疎通をはかっていきました。午後は、トレーニングのテーマを「シンクロ」することに設定。選手同士が同じ意識・狙いを持ちながら、同時に動き続けることを目的に、午前中のトレーニングを振り返りました。最後は実戦形式の紅白戦を行い、約2時間のトレーニングを終えました。

3日(水)は、16時よりU-23静岡県選抜とトレーニングマッチを行う予定です。

選手コメント

FP #3 内田隼太選手(府中アスレティックFCサテライト)
キャンプ2日目を終え、良い強度、良い質でトレーニングできていると思います。紅白戦などでもトレーニングしている形が出たり、阿吽の呼吸で崩す場面が少しずつ出てきました。明日のトレーニングマッチでは、自分達のやってきた成果を出し、勝てるように頑張りたいと思います。

FP #6 樋口岳志選手(流通経済大/サッカー部)
意識高く練習に取り組めて、声も出てました。明日の午後の試合では本番のように意識して勝ちにこだわります。個人のプレーとしてはシュート、そしてどんなボールでも収めることでチームを助けていきたいです。

FP #10 植松晃都選手(PSTCロンドリーナ)
2人の連携プレーなど細かなところまで追求できるようになりました。チーム全体でゴールまでの流れが見えてきました。AFC U-20フットサル選手権まであまり時間がなく、明日のトレーニングマッチが大切な試合になります。そのため、結果に拘りつつも、内容も良いものになるようチーム一丸となり頑張ります。

スケジュール

5月1日(月)AM/PMトレーニング 
5月2日(火)AM/PMトレーニング
5月3日(水)AM
16:00
トレーニング
トレーニングマッチ vs U-23静岡県選抜※注
5月4日(木)AMトレーニング
5月5日(金)13:30トレーニングマッチ vs 名古屋オーシャンズサテライト※注
※キックオフ予定時間が14:00→13:30に変更になりました。
5月8日(月)AM/PMトレーニング
5月9日(火)AM/PMトレーニング
5月10日(水)AM
16:00
トレーニング
トレーニングマッチ vs 名古屋オーシャンズ※注
5月11日(木)AM
15:15
トレーニング
トレーニングマッチ vs 大阪成蹊大学フットサル部※注
5月13日(土)TBCトレーニング
5月14日(日)TBCトレーニング
5月15日(月)TBCトレーニング
AFC U-20フットサル選手権タイ2017
5月16日(火)15:00グループステージ第1戦 vs チャイニーズ・タイペイ
(Hua Mark Indoor Stadium)
5月17日(水)TBCトレーニング
5月18日(木)17:00 グループステージ第2戦 vs タジキスタン
(Hua Mark Indoor Stadium)
5月19日(金)15:00グループステージ第3戦 vs インドネシア(Hua Mark Indoor Stadium)
5月20日(土)17:00 グループステージ第4戦 vs ベトナム(Hua Mark Indoor Stadium)
5月21日(日)TBCトレーニング
5月22日(月)16:00/19:00準々決勝(Bangkok Futsal Arena)
5月23日(火)TBCトレーニング
5月24日(水)16:00/19:00準決勝(Bangkok Futsal Arena)
5月25日(木)19:303/4位決定戦(Bangkok Futsal Arena)
5月26日(金)19:30決勝(Bangkok Futsal Arena)

※時間はすべて現地時間
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
※注試合会場には、一般の方の駐車場はありません。
※注試合の動画撮影はできません。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2207

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>